日本のメディア15社、外国人記者向けビザ改定案の見直しを米国政府に要求

政治・経済

日本メディア、米国にビザ改定見直しを要望 外国人記者の滞在制限で報道への影響懸念

日本の主要メディア15社は、アメリカ政府に対し、外国人記者の滞在期間を大幅に制限するビザ改定案の見直しを求める手紙を提出した。改定案では、従来最長5年のIビザが、外国人記者は最大240日、中国国籍者は最大90日に短縮される見込みだ。

メディア各社は、「滞在期間が短縮されれば、米国関連の報道の深さや質が損なわれる」と警告。さらに「2年間の滞在許可と、2年ごとの延長を認めてほしい」と要望した。

一方、アメリカ当局は「短期間の滞在により国家安全保障上のチェックが容易になる」と説明している。しかし、海外メディアの間では、政府批判の記事を執筆する記者が恣意的に取材活動を制限される恐れがあるとして懸念が広がっている。

15 Japanese Media Outlets Demand U.S. Govt Revise Proposed Visa Changes for Foreign Journalists
WASHINGTON — Fifteen Japanese media outlets with reporting bases in the United States jointly submitted a letter to the ...

3chickens1cat
記事の中で、読売新聞を含む日本の新聞、通信社、放送局は、この変更が米国関連のニュース報道の深さや質、継続性を損なうと主張している。

要するにそれが狙いなんだよ。アメリカ政府は、日本が「すべて順調でトランプはいい仕事をしている」と思い込んでほしいんだ。記者に本当のことを調べさせて報道させるわけにはいかないからね。

Far-Rock-9559
その一方で、自分たちの差別的な慣習には目をつぶるんだよな。「記者クラブ」って知ってる?

reditsux77655
それは意味のある議論になってないよ。結局、「一つ悪いことがあるから全部悪いはずだ」って思考停止してるだけじゃん。
この記事の内容は本当に深刻な問題で、ちゃんと対処すべきこと。

captain_rayleigh
俺はアメリカ人だけど、この表現の仕方はちょっと笑えるな。俺も今の政権は嫌いだ。
「これで米国報道が悪化する」という“苦情”こそ、実際はこの変更の狙いなんじゃないかと思う。ファシストは支配したがるんだよね。ここでは二つの方法でそれをやってる。ひとつは人を制限して、滞在を難しくさせたり取引を要求すること。もうひとつは情報をコントロールしやすくすること。

monkfreedom
日本のニュースメディアを制限する意味がわからないな。結局、あいつらってニューヨークタイムズとかワシントンポスト、ウォール・ストリート・ジャーナルが取り上げることに従ってるだけじゃん。

引用元: [Reddit – r/japannews](https://www.reddit.com/r/japannews/comments/1nsn3ql/15_japanese_media_outlets_demand_us_govt_revise/)

コメント

タイトルとURLをコピーしました