西武が高橋光成のポスティングを容認

スポーツ

西武が高橋光成投手(28)の今オフのポスティングシステムによるメジャー移籍を容認することが26日、分かった。19年オフの契約交渉から将来的なメジャー挑戦を直訴。来年には海外フリーエージェント(FA)権を取得する見込みで、球団も意思を尊重する方針を固めた。14年にドラフト1位で入団し、エースとして活躍した右腕の7年越しの夢が実現する。

西武 高橋光成のメジャー移籍容認 ポスティングで 7年越しの夢 球団が意思を尊重 - スポニチ Sponichi Annex 野球
西武が高橋光成投手(28)の今オフのポスティングシステムによるメジャー移籍を容認することが26日、分かった。19年オフの契約交渉から将来的なメジャー挑戦を直…

shoubenki
2025年の成績:WHIP 1.221、奪三振率 5.2(!!!)、K/BB 2.03、防御率 2.98(しかも“飛ばないボール”のリーグでこれ)

こんな投手、どこのチームが欲しがるんだ?

ashika_matsuri
まあ去年0勝11敗(!)だからな…ロッキーズとかホワイトソックスとか、オールスター後のタイガースくらいじゃね?

beingoutsidesucks
ちょっとだけ擁護すると、もしホワイトソックスがMLBの敗戦記録を作ってなかったら、西武は「世界最悪のチーム」って言われてたレベルだったぞ。あのチームはマジで救いようがなかった。毎晩ノーヒッター投げても、結局負ける方法を見つけるようなチームだ。

altfillischryan
奪三振率5.2って、メジャーで100イニング以上投げた投手の中だとワースト2位だぞ。唯一それ以下なのがロッキーズのアントニオ・センサテラ(5.09 K/9)。

Wondur13
しかもそれロッキーズだからな。もしロッキーズがこいつ取ったら記録更新だろw

Yuushalinsky
髙橋はパ・リーグでほぼ10年投げてるけど、本格的に覚醒したのは2022~2023年で、その2年は合計330.2回投げて防御率2.25以下だったんだよな。ただ、その後の2年は平凡になって、防御率2.98、WHIPも1.221とイマイチ。比較対象としては今永が近いけど、今永の方が実績は上で、4年5300万ドル保証(5年8000万ドルまでクラブオプション付き)で契約した。

PM_ME_QT_TRANSGIRLS
でも今永は奪三振率がもっと凄かった。MLBのスカウトはそこを重視するから、コーナが同じ規模の契約取るのは無理だろな。

-orangejoe
今永はNPBラストイヤーで奪三振王だったしな。高橋の倍の奪三振率、しかも与四球率はほぼ半分。

Fun-Raise-3120
NPBの数字見たけど、これじゃああんまり興味持たれないだろ…。

chris4276
OOTP(野球シミュレーション)ならマイナー契約でとりあえずサインするタイプの選手だなw

引用元: [Reddit – r/baseball](https://www.reddit.com/r/baseball/comments/1nr7ikk/npbs_seibu_lions_allow_starter_kona_takahashi_to/)

コメント

タイトルとURLをコピーしました